麻生財務相が10万円給付に対し、「貯金が増えただけ」という発言をしました。
それに対しツイッターでは賛否両論の意見が飛び交い話題になっています。
今回は話題になった動画とネットの声を記事にまとめていきます。
麻生さん「貯金増えただけ」発言が話題に!
「10万円給付、その分だけ個人の貯金に回っただけだった」――。麻生太郎副総理兼財務相(80)が2020年10月24日、新型コロナ禍対策の国民1人一律10万円の特別定額給付金をめぐり、こう発言したことがネット上で激しい怒りを買っている。
引用元:https://article.yahoo.co.jp/detail/7dffd0ee07b51d23b8dcea5eee4a4f96f962721c
問題になった発言がこちら↓
麻生さんが言いたいのは、一律ではなく困っている世帯に給付したいということだと思います。
勘違いされやすいですが、表面だけを拾って否定するネットは怖いなと感じます。
麻生さん「貯金増えただけ」にネットの声は?
ネット上の意見がこちら↓
麻生さんを批判している人の大半が支払いや生活費に充てました方々なんですよね…。
それは使い切っても貯金しているのと大差ありません。
そもそも、その方々は給付金がなかったら何処のお金から支払っていたのでしょうか。
無いなら助成金制度を使いましょう。
#怒り殺到— なるちん⑤ (@0__281) October 28, 2020
貯金に回ったからなんだって
いうんだ😤
その前に貯金から使ってるんだよ
そして貯金が減ってるんだよ
😭😭😭
っていうか私は生活費に
10万円もなくなりましたが
どんな調査なんだか😤😤😤#怒り殺到— もうこんな生活やだ😭 (@masamasa0604) October 28, 2020
麻生大臣の「10万円給付は貯金へ」に怒り殺到ってトレンド読んだけど、麻生さんの動画見て、何に怒り殺到してるのかわからなかった。
コロナの影響でお金を使う機会がなくなって全体の貯金預金が増えたのは間違いないだろうし、何より「貧しい人に30万給付の方が良かったのでは?」って言ってるやん。— いちえ (@ichigoichie13) October 28, 2020
#怒り殺到
ふん!何をほざいてる!政治家さんみたいに高額なお給料おボーナスをいただいていないんだよ!あの10万円でどんだけ助かったかわからないだろう!
あれが無かったら税金払え無かった
貯蓄にまわす余裕なんかある訳がない
これから来る年末年始が恐ろしい😱— たえ (@hanachan_inu) October 28, 2020
しょうがないじゃん、麻生を選んだ国民が悪い。
または、そういう自民党員に投票した国民が悪い。そして、前々からそういう思想を大臣に引き入れた菅だろう。
政権を受け入れておいて、その政権内の大臣にキレるのは逆ギレみたいなもの。
政権交代以外ずっと居続けるだろうしさ。— ショウ (@saitama_hanyu) October 28, 2020
麻生さん「貯金増えただけ」にネットの声は?Twitterでは賛否両論で話題に!まとめ
今回は麻生さんの「貯金増えただけ」発言についてネットの声を記事にまとめました。
攻める対象が全て麻生さんに向くのは個人的に良い印象は持てないなと感じました。
コメントを残す